結婚式
2001年3月4日従兄弟の結婚式だった
ウチの両親が仲人
この日は、朝から大雪
ボタ雪が、あっという間に20cm積もった
午前中で雪はやんだが、けっこうな雪景色になった
二人に幸多きことを祈る
ウチの両親が仲人
この日は、朝から大雪
ボタ雪が、あっという間に20cm積もった
午前中で雪はやんだが、けっこうな雪景色になった
二人に幸多きことを祈る
ひな祭り
2001年3月3日5月5日は祝日
3月3日は違うのね
???なんで???
まあいいや
今日は凄くヒマだった
ってか、毎日ヒマなんだけどさ(爆)
もうじき忙しくなるよ
あと数日しか残ってない休暇をエンジョイしーましょ
3月3日は違うのね
???なんで???
まあいいや
今日は凄くヒマだった
ってか、毎日ヒマなんだけどさ(爆)
もうじき忙しくなるよ
あと数日しか残ってない休暇をエンジョイしーましょ
雪中行軍
2001年2月25日雪中行って来ました
前日の雨で、いくぶん雪も溶けていました
ふもとのほうは積雪50cmくらい
相変わらず、表面だけ凍っていて中はフカフカ雪
自分はVSSの6.50−16を空気圧1.2kでノーチェーン
他の方々は、195−16+4輪チェーン
参加台数12台中、頂上まで辿り着けたのは自分を含めて半分の6台
自分はノーチェーンでしたがスタックは1度もなし
登板に成功したチェーン組の5台は1台を除いてスタックしまくり・・・
チェーンは万能ではないです 痛感しました
細身大径をチョイスした私の作戦勝ちでした いひひ♪
頂上付近は1mくらいの積雪
チェーンでトルクをかけすぎると・・・あっという間に潜ってしまいます
シビアなアクセルワークが要求されました
雪濠を作ったり、焼肉したり・・・
スタックあり〜の、笑いあり〜の・・・の楽しい1日でした
次回イベントは6月の「泥んこ遊び」です
南アルプスの某高原で、オフロードコースもどきを走破し
泥沼にハマって楽しもう・・・という企画です
メインは、焼肉とビールかな(爆)
前日の雨で、いくぶん雪も溶けていました
ふもとのほうは積雪50cmくらい
相変わらず、表面だけ凍っていて中はフカフカ雪
自分はVSSの6.50−16を空気圧1.2kでノーチェーン
他の方々は、195−16+4輪チェーン
参加台数12台中、頂上まで辿り着けたのは自分を含めて半分の6台
自分はノーチェーンでしたがスタックは1度もなし
登板に成功したチェーン組の5台は1台を除いてスタックしまくり・・・
チェーンは万能ではないです 痛感しました
細身大径をチョイスした私の作戦勝ちでした いひひ♪
頂上付近は1mくらいの積雪
チェーンでトルクをかけすぎると・・・あっという間に潜ってしまいます
シビアなアクセルワークが要求されました
雪濠を作ったり、焼肉したり・・・
スタックあり〜の、笑いあり〜の・・・の楽しい1日でした
次回イベントは6月の「泥んこ遊び」です
南アルプスの某高原で、オフロードコースもどきを走破し
泥沼にハマって楽しもう・・・という企画です
メインは、焼肉とビールかな(爆)
コメントをみる |

雪中行軍下見
2001年2月18日本日 下見に行ってきました
いや〜 凄いスゴイ
夜9時半に出発して1時半帰宅
3台で行って来ましたが、3台で計5回スタックしました
自分はJA11で2回ハマって
全員、予定の全行程1/3程度しか行けれませんでした
雪は、ちょうど50cmくらいでした・・・が
表面は少し凍ってて、その下がサラサラ雪のため
踏み抜くと、アッと言う間にスタックです
軽量のSJ30でさえ2回スタック
ジムニーワイドは1回ハマって捨てていきました(笑)
当日は、かなり楽しめそうです
いや〜 凄いスゴイ
夜9時半に出発して1時半帰宅
3台で行って来ましたが、3台で計5回スタックしました
自分はJA11で2回ハマって
全員、予定の全行程1/3程度しか行けれませんでした
雪は、ちょうど50cmくらいでした・・・が
表面は少し凍ってて、その下がサラサラ雪のため
踏み抜くと、アッと言う間にスタックです
軽量のSJ30でさえ2回スタック
ジムニーワイドは1回ハマって捨てていきました(笑)
当日は、かなり楽しめそうです
コメントをみる |

パンク
2001年1月30日今日は いい天気だった
道路の雪も、だいぶ解けてきた
アスファルトが見えてくると・・・
大型車は全部 チェーンをまいている
そのチェーンが雪の上はいいのだが、アスファルトで磨り減り
切れて自分のタイヤに刺さるのだ
今日はパンク修理ばっかりやっていたよ
ドロドロぐちょぐちょの車だし・・・
忙しかったぞー
でも、また明日もパンクが多いんだろうなぁ
はふ〜ぅ・・・
道路の雪も、だいぶ解けてきた
アスファルトが見えてくると・・・
大型車は全部 チェーンをまいている
そのチェーンが雪の上はいいのだが、アスファルトで磨り減り
切れて自分のタイヤに刺さるのだ
今日はパンク修理ばっかりやっていたよ
ドロドロぐちょぐちょの車だし・・・
忙しかったぞー
でも、また明日もパンクが多いんだろうなぁ
はふ〜ぅ・・・
コメントをみる |

除雪車
2001年1月29日でっかいホイルローダーのタイヤがパンクした
と、TELがあり修理に行った
・・・確かにでかい
2人掛りでも動かせる大きさじゃない
除雪していて、何か踏んだらしい
なんとかタイヤを外してきて修理した
自分の背丈以上の直径のタイヤなんて・・・
と、TELがあり修理に行った
・・・確かにでかい
2人掛りでも動かせる大きさじゃない
除雪していて、何か踏んだらしい
なんとかタイヤを外してきて修理した
自分の背丈以上の直径のタイヤなんて・・・
コメントをみる |

レスキュー
2001年1月28日大雪でスタックした車の多いこと
かくいう自分もハマッた
我が家は、犬小屋が山の中にあり
毎日 世話をしに行かなくてはならない
自宅から1分少々で林道入口
そこから500mくらいの所にある
誰も通ってない道 しかも積雪50cm以上
雪がバンパーの高さより上にある
愛車はジムニー
車高を上げたクロスカントリー仕様
なのに、はまる時は はまるんです(苦笑)
夜12時半頃、遊びに行った帰り道
踏み切りで軽自動車がスタックしていた
女の子2人だったし、踏み切りに頭を突っ込んだまま
止まっちゃっていたので
早く帰りたかったが、見て見ぬフリはできない
レスキュー道具は、常時持っているので引っ張り出してあげた
電車がこなくてよかったなぁ
かくいう自分もハマッた
我が家は、犬小屋が山の中にあり
毎日 世話をしに行かなくてはならない
自宅から1分少々で林道入口
そこから500mくらいの所にある
誰も通ってない道 しかも積雪50cm以上
雪がバンパーの高さより上にある
愛車はジムニー
車高を上げたクロスカントリー仕様
なのに、はまる時は はまるんです(苦笑)
夜12時半頃、遊びに行った帰り道
踏み切りで軽自動車がスタックしていた
女の子2人だったし、踏み切りに頭を突っ込んだまま
止まっちゃっていたので
早く帰りたかったが、見て見ぬフリはできない
レスキュー道具は、常時持っているので引っ張り出してあげた
電車がこなくてよかったなぁ
今日も雪かき
2001年1月27日本日の積雪38cm
昨日の雪が解ける前にまた降った
作業場の屋根の雪降ろしをした
庭には雪の山 すでに雪を捨てる所もない
車が出入りするスペースを確保するので精一杯
裏庭の日陰には、今までの雪も残っていて
今日の雪で 腰まで雪がある
こんなに雪が降ったのは 初めてである
毎日 雪かき
・・・ウンザリだよ
昨日の雪が解ける前にまた降った
作業場の屋根の雪降ろしをした
庭には雪の山 すでに雪を捨てる所もない
車が出入りするスペースを確保するので精一杯
裏庭の日陰には、今までの雪も残っていて
今日の雪で 腰まで雪がある
こんなに雪が降ったのは 初めてである
毎日 雪かき
・・・ウンザリだよ
コメントをみる |

寒い
2001年1月12日今日は寒かった
とにかく、尋常ではない寒さだった
職場は大型トラックが通り抜けできるようになってて
もちろん風通しがすこぶるいい
仕事してて、身体が凍るかと思ったよ
職場で遭難しちゃいそうだった(爆)
今日も差し入れが届いた
今日は クロワッサン だった
コーヒータイムしながら食べたよ
表面に薄〜く水飴がひいてあって
それがパリッとしてて・・・
ん〜♪ うまうま♪ d(⌒o⌒)b
普段は、あんまりパンは食べないけれど
今度あそこのクロワッサン買いに行ってこよっと
辛い職場だけど、たまにはいいこともあるもんだ(爆)
とにかく、尋常ではない寒さだった
職場は大型トラックが通り抜けできるようになってて
もちろん風通しがすこぶるいい
仕事してて、身体が凍るかと思ったよ
職場で遭難しちゃいそうだった(爆)
今日も差し入れが届いた
今日は クロワッサン だった
コーヒータイムしながら食べたよ
表面に薄〜く水飴がひいてあって
それがパリッとしてて・・・
ん〜♪ うまうま♪ d(⌒o⌒)b
普段は、あんまりパンは食べないけれど
今度あそこのクロワッサン買いに行ってこよっと
辛い職場だけど、たまにはいいこともあるもんだ(爆)
どうしたんだろう
2001年1月11日今日は すごくいい天気だった
なぜか、お客さんも少ない
仕事がなかったわけではないが、ゆったりできた
昨日までが嘘のよう・・・
こういう日がありがたいね
差し入れに カスタードワッフル が届いた
疲れた身体に、甘いものが嬉しい
コーヒータイムをとりながらの幸せなひと時・・・
でもさ、なんか・・・ つまんないんだよな
気持ちがイマイチ・・・
一日のうち、ちょこっとはワクワクするときもあるけど
ノリが悪いっちゅうか・・・?
なにか元気でることないかなぁ〜
なぜか、お客さんも少ない
仕事がなかったわけではないが、ゆったりできた
昨日までが嘘のよう・・・
こういう日がありがたいね
差し入れに カスタードワッフル が届いた
疲れた身体に、甘いものが嬉しい
コーヒータイムをとりながらの幸せなひと時・・・
でもさ、なんか・・・ つまんないんだよな
気持ちがイマイチ・・・
一日のうち、ちょこっとはワクワクするときもあるけど
ノリが悪いっちゅうか・・・?
なにか元気でることないかなぁ〜
コメントをみる |

なんだよぅ
2001年1月10日今日もえらいこっちゃ
忙しいを通り越してる
コメントのしようがない・・・ (-_-;)
なんでみんな、もっと早くタイヤ交換しないんだろう?
雪が溶けて、道路は凍ってた
朝晩はミラーバーンだよ
忙しいを通り越してる
コメントのしようがない・・・ (-_-;)
なんでみんな、もっと早くタイヤ交換しないんだろう?
雪が溶けて、道路は凍ってた
朝晩はミラーバーンだよ
コメントをみる |

仕事始め
2001年1月9日本日よりバイト開始
職場は5日からやっているのだが
8日まで休みをもらっておいた
昨日の雪のせいで、いきなり怒涛の攻撃・・・
お客さんは絶え間なく・・・
電話も鳴りっぱなし・・・
忙しいなんて言ってる暇もなかった
死にそうだった
職場は5日からやっているのだが
8日まで休みをもらっておいた
昨日の雪のせいで、いきなり怒涛の攻撃・・・
お客さんは絶え間なく・・・
電話も鳴りっぱなし・・・
忙しいなんて言ってる暇もなかった
死にそうだった
コメントをみる |

大雪
2001年1月8日久々の大雪・・・
庭で測ったら15cmはあった
我が家は庭が広いから、雪かきは大変!
地区の道路も、以前はかいていたが
家の前に雪を寄せていったとか文句言う人がいたので
今は辞めてしまった
ボランティアでやっていたので
文句言われてまでやりたくないよ
自分達で雪かきしなさい
庭で測ったら15cmはあった
我が家は庭が広いから、雪かきは大変!
地区の道路も、以前はかいていたが
家の前に雪を寄せていったとか文句言う人がいたので
今は辞めてしまった
ボランティアでやっていたので
文句言われてまでやりたくないよ
自分達で雪かきしなさい
2日目
2001年1月3日群馬から客人がきての2日目
本日は、我々のグループメンバーと合わせて22人だ
午前中、客人の1人が鹿を1頭仕留めた
午後は、グループのメンバー3人が別々の場所で1頭ずつ
今日は合計4頭
他の群馬の人達は・・・
午前中は案の定、獲物がその人の所に出てっているのに
気がつかなかったのか、3人が逃がしてる
午後は、2人が撃っても当らない
・・・まいっちゃったなぁ
お客さんだから・・・って、いい所で待たしてあげてるのにぃ
ホント疲れるなぁ
でも、メンバーの一人が中国人の研修生を連れてきた
会社の関係だそうで、去年も来た人だ
彼らは料理がとても上手
我々が、食べにくくて犬の餌にしているような部位を
スープにしたり餃子にしたりして
とても美味しく料理してくれる
レシピを聞いたから、今度は自分で作ってみよっと
美味しくできるといいなぁ
本日は、我々のグループメンバーと合わせて22人だ
午前中、客人の1人が鹿を1頭仕留めた
午後は、グループのメンバー3人が別々の場所で1頭ずつ
今日は合計4頭
他の群馬の人達は・・・
午前中は案の定、獲物がその人の所に出てっているのに
気がつかなかったのか、3人が逃がしてる
午後は、2人が撃っても当らない
・・・まいっちゃったなぁ
お客さんだから・・・って、いい所で待たしてあげてるのにぃ
ホント疲れるなぁ
でも、メンバーの一人が中国人の研修生を連れてきた
会社の関係だそうで、去年も来た人だ
彼らは料理がとても上手
我々が、食べにくくて犬の餌にしているような部位を
スープにしたり餃子にしたりして
とても美味しく料理してくれる
レシピを聞いたから、今度は自分で作ってみよっと
美味しくできるといいなぁ